ロゴの画像

インプラント治療


年の実績


安心の技術で生涯『噛める』をサポート

難症例
にも対応

10年間の
保証制度

駐車場
33台完備

インプラント治療のことで
こんなお悩みありませんか?

ヒサドメ歯科なら このようなお悩み
お応えします!

ヒサドメ歯科のインプラント治療が 選ばれる理由

インプラント治療歴30年以上の豊富な治療実績の画像
num01の画像

インプラント治療歴30年以上の 豊富な治療実績

難しい症例や骨が足りない方もお任せください

「骨が少ない」など他院では治療できないと診断されたインプラント難症例であっても、豊富な知識と臨床経験をもつドクターによる的確な治療をご提供できます。
また、コンピューターにより人工歯の設計・作製を行なえるセラミック治療システムにより、その日のうちに人工歯を完成させてお口の中にセットすることもできます。

骨造成手術について
インプラントを埋め込むための骨量が不足している場合、自家骨移植や人工骨の充填などにより骨量を増やす手術を行ないます。これにより安全なインプラント治療が可能になります。
大学病院や
各研究機関の専門医と連携
さまざまな症例に幅広く対応できる
環境を整えています。
大学病院や研究機関など複数の医療機関と提携しています。
各医療機関に在籍している専門医等と連携することで、幅広い歯科分野でより専門的な診療が可能になり、
患者さまのさまざまな症例に適切に対応できます。
インプラント治療専用の個室手術室をご用意の画像
num02の画像

インプラント治療専用の 個室手術室をご用意

万全の手術環境を整えています

感染予防対策を徹底した、個室手術室をご用意しています。
インプラントを予測どおりの位置・角度・深度で埋め込むためのサージカルガイドや、術野を2~24倍の拡大視野で診られるマイクロスコープなどの最新設備を駆使し、安全に処置を行ないます。

AED×生体情報モニターで
万が一の身体の異変にも備えています
手術中は、心室細動発症時の対処に使うAED(自動体外式除細動器)、心電図・血圧などを測定する生体情報モニターを併用してお体を管理しますので、安心して手術に臨んでいただけます。
インプラントを長く使っていただくため手術後のケアも徹底の画像
num03の画像

インプラントを長く使っていただくため 手術後のケアも徹底

担当歯科衛生士がお口の健康をサポートします

インプラント治療終了後は、メンテナンスのため定期通院いただきます。クリーニングや歯磨き指導など、患者さまの担当歯科衛生士が継続的に予防処置をご提供し、インプラントを長期間快適に機能させられるようサポートします。

虫歯・歯周病
の検査

ホームケアの
アドバイス

PMTC ※歯科医院で
行なう
徹底した
クリーニング

万が一の治療後のトラブルも安心最長10年間の保証制度の画像
num04の画像

万が一の治療後のトラブルも安心 最長10年間の保証制度

再手術・修理費用を保証します

第三者保証機関による長期保証システム「インプラント10年保証」を導入しています。インプラント埋入手術後、10年以内にインプラントや上部構造(人工歯)の破損などがあった場合の再手術・修理費用を保証します。

※保証の適用には定期メンテナンスの受診など条件があります。また保証対象外となることもありますので、詳細はスタッフにお尋ねください。

忙しい方でも通いやすい土日・祝日も診療の画像
num05の画像

忙しい方でも通いやすい 土日・祝日も診療

平日と同様に土日祝も19時まで診療しています

インプラント治療の担当医が複数在籍しているため、土日・祝日も含め患者さまのご要望に合わせて診療日時を調整します。
普段忙しいという方でも、治療が終わるまであきらめることなく通院いただけます。

※手術室・手術の準備が必要なので、1週間以上前にご予約いただく必要があります。

まずはお気軽にご相談ください。

ヒサドメ歯科では
初診相談を無料で行なっています

インフォームドコンセント(説明と同意)を重視し、患者さまの視点に立ったわかりやすく丁寧なご説明をして、深くご理解いただいてから治療を始めます。初診相談は無料で承っていますので、ぜひご利用ください。

WEBフォームなら24時間ご予約受付

WEB初診予約

FLOW

インプラント
治療の流れ

カウンセリング・基本検査の画像

カウンセリング・
基本検査

疑問や不安、ご要望をお聞きし、わかりやすくお話しします。患者さまの口腔内環境を把握したうえで一人ひとりに合った治療法をご提案します。

CT撮影・プランニングシミュレーションの画像

CT撮影・プランニング
シミュレーション

CT撮影により顎骨の形態、神経の走行位置などを立体的に把握します。治療シミュレーション、治療計画の立案を行ない、治療内容・費用などについてご説明します。

インプラント埋入手術の画像

インプラント埋入手術

インプラントを顎骨に埋め込みます。手術には1回法と2回法があり、お口の状態によってより良い方法を選択します。当院では主に2回法を実施しています。

治癒期間の画像

治癒期間

仮歯を入れ、インプラントと骨の結合を3~6ヵ月ほど待ちます。この間、月1回ほど経過観察にお越しいただきます。初回は手術箇所の消毒も行ないます。

アバットメントの装着の画像

アバットメントの装着

再び歯肉を切開し、インプラントと上部構造(人工歯)の連結部分「アバットメント」を装着します。また、より最終的な上部構造に近い仮歯に変更します。

上部構造の装着の画像

上部構造の装着

噛み合わせや見た目の確認のため1~2週間ほど仮歯でお過ごしいただきます。問題なければ上部構造を作製して装着し、噛み合わせや見た目に問題がないかをチェックします。

メンテナンスの画像

メンテナンス

1~3ヵ月に1回定期検診を受診いただきます。ご自宅でのケアと歯科医院での定期的なメンテナンスにより、治療部位だけでなくお口全体の健康維持に努めます。

PRICE

治療費

相談・検査・診断・治療までの標準料金
341,000429,000 (税込)
インプラント相談 無料
診査・診断料 26,530
インプラント体※ 埋入手術費含む オステムインプラント(韓国) 211,980
ハイオッセン(アメリカ) 211,980
アストラテック(スウェーデン) 265,020
ストローマン(スイス) 265,020
ジンマーバイオメットデンタル(アメリカ) 265,020
上部構造 111,680 ~ 154,060
骨造成 インプラント埋入のために骨を増やす手術です。 73,100 ~ 132,410
ガイデッドサージェリー
CTデータからテンプレートを作製し、インプラントを埋入します。
31,830 ~ 100,860※ 1歯増えるごと +5,310円(税込)
ソケットプリザベーション 抜歯後の穴に人工骨などを入れて、骨の吸収を抑えます。 39,790
インプラント相談
無料
診査・診断料
26,530
インプラント体
※ 埋入手術費含む
オステムインプラント(韓国)
211,980
ハイオッセン(アメリカ)
211,980
アストラテック(スウェーデン)
211,980
ストローマン(スイス)
265,020
ジンマーバイオメットデンタル(アメリカ)
265,020
上部構造
111,680154,060
骨造成
インプラント埋入のために骨を増やす手術です。
73,100132,410
ガイデッドサージェリー
CTデータからテンプレートを作製し、
インプラントを埋入します。
31,830 100,860 ※1歯増えるごと +5,310円(税込)
ソケットプリザベーション
抜歯後の穴に人工骨などを入れて、
骨の吸収を抑えます。
39,790
CGF
26,530

一般的な治療期間・回数
【インプラント治療】
治療期間:4~7ヵ月、治療回数:6~15回
【骨造成】
治療期間:4~6ヵ月、治療回数:2~3回
※治療期間・回数は症状や治療の進行状況などにより変化します。あくまで参考程度にお考えいただき、詳細は歯科医師にご確認ください。

お支払い方法payment

現金

クレジットカード

デンタルローン

PayPay

医療費控除についてmedical deduction

インプラント治療は医療費控除の対象となります。

確定申告で医療費控除の申請をすることで支払った金額の一部が戻ってきます。
インプラント治療を行なった場合には、忘れずに確定申告で医療費控除の申請手続きをしましょう。
治療にかかった費用を申告することで税金の一部が還付され、
実質的に治療費を減らすことができます。
詳しくは、ご来院時にスタッフまでお気軽にお尋ねください。

医療費控除の申告で必要なもの

◦確定申告書

◦医療費控除の明細書

DOCTOR

ドクター紹介

ドクター紹介の画像

おもてなしの心をもち、


患者さまに心地良い


診療空間をご提供します

ヒサドメ歯科 院長
久留 克彦

ヒサドメ歯科では、心を込めて患者さまをおもてなししています。リラックスいただける雰囲気づくりを心がけ、患者さまの想いを先読みしてお応えすることで、心地良さを感じていただければと考えています。そして、最新の歯科医療技術のご提供に努め、その方に合った最高のパーソナル・デンタルサービスのご提供をお約束します。
「社会の役に立つ仕事がしたい」と歯科医師になった気持ちを忘れず、患者さまとともに歩んでまいります。

略歴

東京歯科大学卒
千葉県の歯科医院にて勤務医・分院長を経て、
1992年 医療法人親和会 ヒサドメ歯科を開院

所属

厚生労働省歯科医師卒後研修制度指導歯科医師
東京SJCD (Society Of Japan Clinical Dentistry)
ICOI (International Congress Of Oral Implantologists)
日本口腔インプラント学会
日本ヘルスケア歯科学会
ITIメンバー(International Team for Implantology)
一般社団法人 国際口腔インプラント学会
JSCAD (Japanese Society of Computer Aided Dentistry)
日本顎咬合学会
東京歯科大学学会

CLINIC

医院紹介・アクセス

医院名

医療法人親和会 ヒサドメ歯科

住所

〒899-4341

鹿児島県霧島市国分野口東1159

アクセス

JR日豊本線『国分駅』より徒歩15分

■ 車をご利用の方

県道472号線沿いの書店の隣にある飲食店の裏です。

※駐車場33台分有り

■ バスをご利用の方

Cityバス『松木北バス停』から徒歩5分

鹿児島交通バス『ソニー国分前バス停』から徒歩8分

電話番号

050-1809-9460

診療時間

10:00~19:00(受付時間 10:00~18:30)

休診日

年中無休
※年末年始休診と臨時休診の場合があります。

治療をお悩みの方、
まずはご相談ください。

お電話でのご予約

050-1809-9460
治療の画像①
治療の画像②
治療の画像③
治療の画像④

治療における一般的なリスク・副作用

○インプラントによる治療にともなう一般的なリスク・副作用

  • ・機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • ・インプラントの埋入にともない、外科手術が必要となります。
  • ・高血圧症、心臓疾患、喘息、糖尿病、骨粗鬆症、腎臓や肝臓の機能障害などがある方は、治療を受けられないことがあります。
  • ・手術後、痛みや腫れが現れることがありますが、ほとんどの場合1週間ほどで治ります。
  • ・手術後、歯肉・舌・唇・頬の感覚が一時的に麻痺することがあります。また、顎・鼻腔・上顎洞(鼻腔の両側の空洞)の炎症、疼痛、組織治癒の遅延、顔面部の内出血が現れることがあります。
  • ・手術後、薬剤の服用により眠気、めまい、吐き気などの副作用が現れることがあります。
  • ・手術後、喫煙や飲酒をすると治療の妨げとなるので、1週間は控えてください。
  • ・インプラントの耐用年数は、口腔内の環境(骨・歯肉の状態、噛み合わせ、歯磨きの技術、メンテナンスの受診頻度、喫煙の有無など)により異なります。
  • ・毎日の清掃が不十分だった場合、インプラント周囲炎(歯肉の腫れや骨吸収など)を引き起こすことがあります。

○骨造成にともなう一般的なリスク・副作用

  • ・機能性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • ・外科手術が必要となります。
  • ・手術後、痛みや腫れが現れることがありますが、ほとんどの場合1週間ほどで治ります。
  • ・治療後、骨がしっかりと作られるまで3~6ヵ月の治癒期間が必要です。
  • ・歯周病の方、心疾患や骨粗鬆症など内科的な疾患のある方は、骨造成治療が適さないことがあります。
  • ・口腔内の衛生状態の悪い方、顎骨が足りない方、免疫力や抵抗力が低下している方、歯周病発生リスクの高いとされる糖尿病の方、喫煙する方は、すぐに治療できないことがあります。
  • ・日常的に服薬しているお薬などが治療に影響することがあります。
  • ・サイナスリフト・ソケットリフトの処置にあたり、上顎洞膜が破れる可能性があります。その場合、手術後に抗生剤を服用して感染を予防し、膜が自然に治癒するまで待ちます。
  • ・体の状態や細菌感染により、骨補填材と骨とが結合しない場合があります。この場合、原因を取り除き、ご希望があれば再治療を行ないます。
  • ・骨の成長途中であるお子さま(おおよそ18歳未満の方)、妊娠中の方は治療が受けられません。

○サージカルガイドを用いた治療にともなう一般的なリスク・副作用

  • ・機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • ・サージカルテンプレート(手術用テンプレート)を作製することで、インプラントの埋入位置・方向・角度・深さの精度と正確性を向上させられます。
  • ・低侵襲での治療が可能ですが、術後に腫れや痛みが現れることがあります。

○CTを用いた検査にともなう一般的なリスク・副作用

  • ・コンピューターを駆使してデータ処理と画像の再構成を行ない、断層写真を得る機器となります。
  • ・治療内容によっては保険診療となることもありますが、基本的には自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。詳細は歯科医師にご確認ください。
  • ・検査中はできるだけ顎を動かさないようにする必要があります。
  • ・人体に影響しない程度(デジタルレントゲン撮影装置の1/10以下)の、ごくわずかな被ばくがあります。
  • ・ペースメーカーを使われている方、体内に取り外せない金属類がある方、妊娠中または妊娠の可能性のある方は検査を受けられないことがあります。