医療法人 親和会 ヒサドメ歯科 鹿児島県霧島市国分の歯科 インプラント・予防歯科・ホワイトニング・一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科

鹿児島県霧島市でインプラントならヒサドメ歯科

私たちの願いは、生涯にわたる皆様の健康です。

お問い合わせ・ご予約はこちら
050-1809-9460

ヒサドメ歯科では日曜・祝日も診療

ヒサドメ歯科では日曜・祝日も診療

ブログBlog

ブログ

2006年10月16日遠く遠く

こんばんは。コナンです。

遠く遠く 離れていても
僕のことがわかるように
力いっぱい 輝ける日を
この街で迎えたい・・・・・

。。。。。懐かしいフレーズに聞きいってしまいました(>_<") 昔、大好きでよく聞いていた槇原敬之さんの曲デス。 今日、VILLAGE/VANGUARDへ娘と出かけて女性のボーカルがカバーするこの曲に出会いました!!! 『Essence of life“love”』というカバーボーカルのCDなんですが、原曲は懐かしいものばかり、でも、アレンジとボーカルのナチュラルな歌い方は新鮮な感じw(゜o゜)w CDを即買いしちゃいました しばらくは 私のDrive Musicになりそうです。 興味のある方は、VILLAGE/VANGUARDへ出かけてみてくださいネ(´□`) いつも私の趣味っぽいことばかりblogに書いてしまいますが、まとまりがないとお思いの方も多いのでは??? 何事にも興味津々に行動しちゃうコナンですが、まだまだ、今後もコナンワールドをお送りしたいと思います。
それでは、この辺で失礼しちゃいますm(__)m

2006年10月9日

おはようございます{{(>_<)}}寒くなってきましたネ。。。 今朝の朝焼けの向かい側に白い月を見つけました・・・ まじまじと空を見るのは久しぶりなんですが、気持ちが少し癒された気がします。 車の中でボニーピンクさんの『オレンジ』を聞きながら、主人と月って不思議だよねと語りながら日常の何気ないことを嬉しく感じました!!! 先週末は十五夜でしたけど、私は月より団子だったかも・・・・・ 白玉粉で作る白玉団子にきなこを塗した懐かしい気持ちになる団子が、愛しくて十五夜の時期を楽しみにしている小さな頃の自分を思い出したりして。 皆さんも太陽とは違うパワーを感じてみてください( ^ー゜)b コナンでした(´ー`)

2006年10月3日工藤 新一:小栗 旬v(≧∇≦)v

こんにちはお久しぶりの更新デスコナンです。

私の大好きな名探偵コナンなんですが、

10周年スペシャルということで

昨晩は、19:00~21:00は『天国へのカウントダウン』劇場版

21:00~23:00まで、小栗 旬君が工藤 新一を演じる『新一への挑戦』実写版

・・・・・嬉しすぎます

小栗 旬君も大好きなんですよd(^-^)ネ!

新一っていう感じが出ていて実写版でも面白かったデス。

先月はコミックも55巻が発売されて、発売日に購入した私・・・・・

オタクと呼ばれても仕方のないぐらい

年甲斐もなく名探偵コナン好きです。。。。。。

ぜひみなさんも コナンワールドをお楽しみください!!!!

名探偵コナン 55 (55)

2006年9月30日レンタル屋さん☆

こんばんはぁ

だんだん夜も寒くなってあっという間に、もう冬の季節に移りそうな勢いですねぇ

前に、ブログで書いたと思うんですけど、最近のお気に入りで、いまだにHYの曲に、はまっているんですよ

とは言いつつ・・・やっぱり、ずっと同じ曲を聞いていると、飽きてきたので、前のアルバムをこの間レンタル屋さんで、借りちゃいましたぁ

歌詞が入ってなかったので、なんていう曲なのかは分からないんですけど、はまって、またまた同じ曲を聞く日々になりそうです

実は、今日、レンタル屋さんに、返す日だと思って、返却日を見てみると・・・昨日の日付けでしたってことは、延滞料金払わなきゃいけないんですよ

ショック

仕事終わったら、即効払いに行ってきます

でわ、今日の担当は、ミドリでしたぁ

2006年9月25日北海道旅行♪

こんにちは    さくら です

先日の16日から19日まで連休を頂き、新婚旅行に行きました☆
場所は今が旬の「北海道

季節的にも涼しく、旬の素材も豊富ということで決定しました
しかも全日空では期間限定「鹿児島」から「北海道」の直行便の運行を行なってたので飛行時間は短く楽チンでした♪

「新千歳空港」に着くと快晴
鹿児島では台風対策で大変だろうに・・・と考えながらレンタカーを早速借り、ドライブに出かけました

●1日目は「小樽」
恋人達の街という感じがして素敵
お寿司はおいしいし、天狗山から見る夜景も最高でした♪
(偶然、小樽運河のところで結婚式が行なわれていました。運河の横を歩く花嫁さんはいっそう綺麗でしたお幸せに!!)

●2日目は「札幌」
札幌といえば、味噌ラーメンとカニ!!(←食中心)
ということでお昼はあの有名な「けやき」のねぎ味噌ラーメン♪
夜は「かに家」というところでカニすきを満腹いただきました

●3日目は「登別」
この日だけは小雨が降ってしまいましたが、地獄谷に行った際、雰囲気が出ててある意味よかったです。(地獄谷は三途の川で鬼が住んでいるという言い伝えがあるそうです)
熊牧場にも行きました♪大きな熊が「餌くれ~」と手を振っている姿はかなりかわいいです。
この日の昼食は「うどん」です
北海道のうどんは格別おいしかったですよ

食がメインのあっという間の旅行だったような気がします。
夫とは「死んだら登別の地獄谷で待ち合わせね」と話をしながら鹿児島行きの飛行機に乗り込みました

地獄谷の入り口付近に建てられた「えんま大王」です。
お賽銭、お祈りさせていただきました

2006年9月15日☆カメラ☆

こんにちは(^-^)ご無沙汰のミドリが担当です♪

最近、カメラがほしいと思ってるんですが・・・。

最初は、デジカメかなぁと考えていたんですが、チェキで、小さいのがあるみたいなので、チェキがほしくなってきましたぁ(^-^;)

チェキだと、現像しに行かないで、すぐ写真ができるので、魅力的~(><)♪。

写真を撮って、ついつい現像にだすのを忘れて、何が写ってるのか分からないカメラがまだあるので・・・(-0-;)

どこに売ってるのか分からないので、今度のお休みのときに、チェキ探しをしようと計画を立て中なりぃ~♪。

でわ、今日はこのへんで

2006年9月14日夏の思い出♪

最近気がつけば、いつも頭の中で歌っている
「夏の思い出」 BYケツメイシ♪
(ちょい懐メロですね・・・^^;)

夏、終わりましたね~~~~

1年のうちで、夏が一番キラキラ輝いている気がするのは
私だけでしょうか??かとりぃぬです

私のこの夏の思い出は・・・・★☆

夏真っ盛りの8月に、大好きなSMAPのコンサートに
行ってきました(>▽<)♪♪

毎年、1年に1度の私の最高の一日です~(笑)
今年も、生スマ5人のかっこよさにノックアウトされました。
といっても、かなり遠くにしか見えないのですが・・・(;-;)
肉眼でも見れたのは、あのブス恋な吾郎さんと、中居くんでした^^
やっぱり、芸能人オーラに輝いてました~~!!!

そんな夏の締めは、我等がヒサドメスタッフ、さくらさんの
結婚式でした~~

さくらさんの日頃の行いか、お式当日は、朝まで降っていた雨もやみ、
すばらしい結婚式日和となったのでありましたっ(^-^)v

キレイな花嫁さんと、おいしいお料理に酔いしれ、
本当に楽しい結婚式でした

今回のカメラ担当、かとりぃぬ
ビールを飲みつつ、花嫁&花婿さんの重要な場面では、
カメラ片手に林家パー子と化し、
写真とりまくっておりました。
もちろん、出席したヒサドメスタッフのパーティー団欒風景も!

本日、現像した楽しい写真を囲みつつ・・・・
みんなで、結婚式の思い出話に花が咲きました
さくらさん、本当におめでとうございます!!!!!

今年の夏は、こんな感じで幕を閉じました。
皆様、素敵な夏の思い出ができましたでしょうか????

2006年9月11日感謝

 さくら です。

先日、結婚式を終えました。
私が行った結婚式は「人前式」で、集まっていただいたお客様全員に証人になって頂いて、誓い合うというものです。
場所は鹿児島空港近くの「バレルバレー」内のレストランで行いました。
どうしても、アットホームなものにしたかったのでここを選びました

そして、私達らしさを出すために「手作り」にこだわりました。
準備がとても大変で何度も夫と喧嘩をしたり、プランナーの人にわがままを言ったりと周りの方々にも大変な思いをさせてしまいましたが、がんばった甲斐はあったと思います。

髪型、メイク等は以前ご紹介した、「浪漫館~CINQ~」の友人にお願いしました。
自分でいうのもなんですが、見違えました素晴らしくかわいくしてもらいましたのです
改めて友人を尊敬しました。ぜひ、その友人にも出席してもらいたかったのですが、残念ながら髪型のみの参加となりました。

とにかく、感動的な結婚式を向かえられたのもバレルバレーの方々、ファーストシーンのウエディングプランナーの方、両親、出席していただいた皆様のおかげだと思います。

本当にありがとうございました

末永く幸せになります!!

ちなみに、この写真はヒサドメ歯科院長にお言葉をいただいている場面です。

2006年9月10日おめでとう\(*^ ▽^*)/

こんばんは!またまた、コナンです(^-^)

サクラさんの結婚式に出席しました!!!純白のドレスを着たサクラさんは綺麗で、幸せな笑顔がいっぱいでした(≧∇≦)

新郎新婦を写せばよかったんですが、携帯電話での撮影だったので、ウェディングケーキの回りにあった、かわいい小さなケーキをスタッフ分、まとめて写しましたo(^o^)o

美味しい料理に夢中で、お祝いのことばにマイクを向けられたのにきちんと挨拶出来ませんでした(>_< )( >_<)イヤー本当にごめんなさいデス。。。 楽しくて、素敵な式でした。 サクラさん末永くお幸せにo(^-^)○

2006年9月8日壊れたもの

こんにちは。連続コナンです。

昨日はお休みをいただいたのですが、思ったより子供の水泳大会で体力を消耗したらしく↓↓↓疲れが取れないコナンです。

不調の時は、病院でよく機械が壊れるのですが・・・(理由はわかりません( ̄_J ̄)ん?マイナスなオーラが出ているんでしょうか?????)

今日はプリンターです。。。

写真が緑化しているんです(;^_^A シアン色が強いんでしょうか???

おまけにプリンターヘッドが壊れています!なんて出ちゃいました。まだ、1年ぐらいしか使ってないんですけど・・・・・・

ヘッドをはずして、掃除しましたv(≧∇≦)v

色は直りました!!!

エラー出ません(^^?)ナゼ?

っということで、壊れた?!つもりになっていただけの様子。

まだまだ、プリンターさんにはがんばっていただきたいと願っています

ちなみに私の手は、インクまみれになっちゃいました

っということで、今日はこの辺で失礼します・・・・・

自由診療について
インプラント治療

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと咬める歯を取り戻す治療法です。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。ヒサドメ歯科では、事前診査・診断、治療計画をしっかりと行い、安全性を期したインプラント治療を行っております。インプラントに関するご不安や疑問はいつでもお気軽にご相談ください。

施術の価格
インプラント埋入施術 31万円〜39万円(税別)(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科治療

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。

施術の価格
1万円〜25万円(税別)(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
  • 【ホワイトニング】
    ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
  • 【オールセラミッククラウン】
    金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
  • 【セラミックインレー】
    部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
  • 【ラミネートベニア】
    強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れてしまうことがあります。
  • 【メタルセラミッククラウン】
    金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。