ブログBlog
ブログ
2024年5月24日小児口腔機能発達不全症について
こんにちは!いつもヒサドメ歯科ブログをご覧頂きありがとうございます。
今日はお子様のお口の健康について、小児口腔機能発達不全症のお話しをいたします。
聞いたことがない方が大半だと思いますが、日常生活の生活習慣に密接に関わる発達、機能のお話しです。
子供たちの健やかな成長には、正しい口腔内の発達、正しい機能(食べる機能、話す機能、呼吸する機能)が大切です。
①歯の生え替わりが遅い気がする
②歯並びに心配な点がある
③食べるのが遅い
④ポカンと口が空いている
⑤鼻で呼吸せず口呼吸である
⑥イビキをかく
⑦舌や唇に癖がある
上記に思い当たる事があれば遠慮なくご相談下さい。
当院では機能検査を行う事ができます。
特別な治療でなく、いつもの生活習慣や食事を見直して簡単な筋力の強化を訓練する事により、姿勢、歯並び、顔貌も良くなるかもしれません。
一度、口の大切な機能を見直してみませんか。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
2024年5月23日6月 臨時休診日のお知らせ
いつもヒサドメ歯科のホームページを
ご覧頂き、誠に有り難うございます。
6月の以下日程が臨時休診となります。
=================
6月20日(木曜日)終日休診
=================
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
2024年4月25日歯ブラシの小噺
いつもヒサドメ歯科のブログをご覧いただきありがとうございます。
虫歯や歯周病の予防は毎日の歯磨きが大切です。
では歯ブラシの交換時期はご存知ですか?
歯ブラシの交換の目安は1ヶ月程度と言われています。
歯ブラシを後ろから見て毛先が広がってきたら早めに交換しましょう。
毛先が広がると汚れを掻き出す力が落ち、どんなに正しくブラッシングしても汚れを落とす力が4割も下がると言われています。
磨いているようで実は磨けていないのです。広がった歯ブラシを使い続ける事で歯や歯茎を痛めることにもなります。
すぐに毛先が広がるならブラッシングの力が強いのかもしれません。軽い力で磨きましょう。
お口の健康を守るためには歯ブラシの定期的な交換はもちろんですが、ご自身に合った歯ブラシを選ぶことも大切です。
どんな歯ブラシを選べばいいのかお困りの時はお気軽にご相談ください。
2024年3月27日🌸歯の痛みと花粉症の関係🌸
もうすぐ🌸桜🌸堪能できますね✿˘︶˘✿ ).。.:*
しかし花粉症でお悩みの方にはつらい季節でもあります。°(´∩ω∩`)°。
歯の痛みでご来院され、詳しく検査したら・・
虫歯ではなく花粉症により引き起こされている副鼻腔炎(蓄膿症)が痛みの原因だった!ということもあります🍀🍀
鼻とつながる副鼻腔が口の上にあり、その間に歯の神経が通っていて、周辺の神経全体が過敏に反応し歯の痛みと認識してしまうそうです😢
👃副鼻腔炎による歯痛の症状🦷
◎ジンジンするような痛み
◎噛んだ時の痛み
◎歯の根元の強い痛み
◎どの歯が痛いかわかりにくい
症状が悪化すると階段の上り下りやお辞儀をしたときにも痛くなります💦
⭐対処法⭐
🎀鼻うがい
🎀抗生物質の処方
🎀耳鼻科を受診する
花粉症の[抗ヒスタミン薬]を服用するとドライマウス(唾液の分泌量が少なくなり、口の中が乾燥状態)になりやすく虫歯や歯周病のリスクは一気に増します⚠
虫歯が進行し、虫歯菌が歯根の先から副鼻腔に入り込んで副鼻腔炎になる場合もありますので、ぜひ定期的な歯科検診にいらしてくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)💖お待ちしております🍀🍀
2024年3月19日歯生え薬!?
ヒサドメ歯科ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回の記事のタイトルは少々衝撃的かもしれませんね。
薬を飲むだけで歯が自然と生えてくる、そんな素敵な時代が近づいてきているかもしれません。
2021年に先天性無歯症のマウスに特定の組み合わせの遺伝子を投与する事で歯の新生を促すことができるという研究結果が京都大学を中心とした研究グループから発表されました。それによると歯を作るのをやめてしまったところから回復するだけでなく、完全な形の歯を作ることにも成功したのだとか。
ただし世の中うまい話だけではありません。今回の実験で使用されたマウスの寿命はおよそ3年ですが、歯が生えてくるまでに3ヶ月かかっているそうです。単純計算で人間に置き換えてみると・・・人間の平均寿命を80歳とするならば歯がもう一度生えてくるまでに6年半ほどかかる計算になります。そこまで我慢強く待てる方はなかなかいらっしゃらないのではないでしょうか。
今ある歯をなるべく残していく、大切に使っていくことに関してもいつでもご相談をお受けしております。何かあればいつでもご連絡ください。
2024年3月14日親の知らぬ間に
ヒサドメ歯科ブログをご覧いただきありがとうございます。
先日、小学生の娘の部屋をのぞいてみると、勉強机の上に大量のメイク道具が揃っていました。数も質も明らかに母のそれを上回るラインナップ。いつの間に買い揃えたのか、呆れるやら情けないやら。まさに監督不行き届き。親の知らぬ間に〜!家族で話し合い、せめてルールを決めて使用することになったのでした。
さて、歯科の分野には親知らずと呼ばれる歯があります。10代後半から20代にかけて存在感をあらわにしてくる親知らず。普通にはえてくる歯もあれば、向きを変えて埋まったままの歯もあったり、痛みや腫れを伴ってみたり、人によってはそもそも親知らずが存在しないこともあったり。
親知らず、どうしたらいいんだろう??と迷う方も多いのでは?
結論から言うとケースバイケースなのです。
詳しい検査診断の下、親知らずを残すことと抜くこと双方のメリットとデメリットを考慮し、またその個人のお口の中の環境や生活の背景なども総合的に考慮し専門家と相談して決められると良いかと思います。
当院の歯科用CT検査では、お口の中の立体画像を全方位から確認できます。
親知らずのこと、いつでもご相談ください。
2024年2月26日矯正歯科治療のタイミング
いつもヒサドメ歯科のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ここ鹿児島でも、まだまだ寒暖差の大きな毎日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
年度末に差し掛かってきました。新生活に想いを馳せる方もいらっしゃるかもしれません。
実は、転勤や転職、進学等をきっかけに、歯科治療を思い切ってやってみよう!と思われる方は少なくありません。
その中でも特に多いのは矯正歯科治療を始められる方です。
矯正歯科治療は時間のかかる治療です。大人の方ですと、抜歯をしない矯正歯科治療でも1~2年かかると言われています。
お子さんの場合、高校や大学まで治療が続くこともあります。
矯正歯科治療は、ご自身のライフステージの変化に非常に関わる治療です。それぞれの歯並びによって、適切な治療のタイミングがあります。
もしご質問等ありましたら、当院に遠慮なくご連絡ください。
2024年2月25日3月 臨時休診日のお知らせ
いつもヒサドメ歯科のホームページを
ご覧頂き、誠に有り難うございます。
3月の以下日程が臨時休診となります。
=================
3月14日(木曜日)終日休診
=================
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
2024年1月28日2月 臨時休診日のお知らせ
いつもヒサドメ歯科のホームページを
ご覧頂き、誠に有り難うございます。
2月の以下日程が臨時休診となります。
=================
2月15日(木曜日)終日休診
=================
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
2024年1月9日あけましておめでとうございます
いつもヒサドメ歯科のブログをご覧いただきありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
年始恒例の実家参りに行ってきました。自分と奥さんの実家。一年ぶりに会う親戚はもちろんのこと、普段よく顔を合わせる間柄でも、年始の挨拶って新鮮な気持ちを抱かせてくれます。不思議なものですね。
旧年のあれこれを語り合ったり、新年の抱負を話しながらご飯を食べたり。ずーっと昔から変わらない風景。これからも変わって欲しくない風景です。
人と話すこと・一緒に食事をすること。口を使って行うコミュニケーションは、日常ではあまり意識しませんけど、人間にとって大きな意味をなすものだと思います。そしてそれに関わる歯科医療に従事する責任はとても重いものだと思います。
年の始めから痛ましい出来事が続きました。被災された方々が1日も早く、以前と変わりなく周りの人たちとお話ししたり、ご飯を食べたりできる日常が戻ってきますように。