ブログBlog
ブログ
2016年2月18日happy wedding
今週blog担当の皆元です!まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春の気配がしてきましたね♪れんげそうの花や、梅の花を見かけると、少しワクワクしてきます(*^^*)
さて、先日は、うちのスタッフの結婚式に出席させていただきました⛪いつも笑顔でスタッフにも患者様にも接してくれる千尋ちゃん
2016年2月4日2月 臨時休診日のお知らせ
いつもヒサドメ歯科のホームページを
ご覧い頂き、誠に有り難うございます。
2月の以下日程が臨時休診となります。
==================
2月14日(日)休診
2月18日(木)午後休診
==================
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
2016年2月4日3月 臨時休診日のお知らせ
いつもヒサドメ歯科のホームページを
ご覧頂き、誠に有り難うございます。
3月の以下日程が臨時休診となります。
==================
3月17日(木)午後休診
==================
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
2016年1月24日初雪✲*゚
2016年、年が明けてから早いもので24日が経ちました(><)
今回blogの担当をさせて頂きます♪井手上です!!
去年の後半までなかなか冷え込まず暖冬でしたが、年末から徐々に寒くなり、今年に入り本格的な冬到来…
南国鹿児島のはずが積雪まで…(_ _).。o○
雪がちらつく街の中、車を走らせると可愛い雪だるまを見つけました(*^^*)♪
子ども達は寒い中でも元気ですね♪
私も子ども達を見習い、元気いっぱいに寒い冬を楽しく過ごしていこうと思います(♡´艸`)
2016年1月19日菜の花マラソン
寒い日々が続いていますね。今回ブログ担当の歯科医師、谷口です。
少し更新遅れましたが、先週、スタッフ6名で、指宿菜の花マラソンに参加してきました!
早朝3時に国分を出発して、いざ指宿へ。
フルマラソンどころか、最近2キロも走れない自分がどこまで限界にチャレンジできるか、不安と期待の中でスタート。途中、顔をあわせるたびに一緒に参加したスタッフと労をねぎらいながら、ヨロヨロになりながら、でもなんとか完走することができました(*^^*)
しかもなんと、今回参加したスタッフ全員が完走という快挙!
新年早々、これだけのことを達成できたので、今年は自分も一つ壁を乗り越えてみたいと思っています。
皆元さん、土橋さん、豊留さん、通山さん、谷口さん、完走おめでとう。お疲れ様でした。今年、このメンバーで一緒に参加できてよかった。一年をこのチームワークでがんばりましょーね(*^_^*)
そして、2日間の休みをいただき、院長はじめスタッフの皆様、ありがとうございました。
是非、来年は全員参加して全員完走してみたいものです!(◎_◎;)
2016年1月15日成人しました!
こんにちは(*^_^*)
今週ブログ担当の田中です。
私事ではありますが先日、成人式を迎えました!
新たな気持ちで頑張ります( ^ω^ )
2015年12月30日クリスマスパーティ
こんにちは。
今週ブログ担当の谷口です(・∀・)
この前のクリスマスは
みなさんどのようにすごされましたか??
私は、ヒサドメ歯科のみなさんと
クリスマスパーティを行いました( ¨̮ )/♡
みんなで仮装したり、
プレゼント交換をしたり
とても楽しい時間を過ごせました(・∀・)
寒い日が続いてますが、みなさん風邪をひかないように気をつけてくださいね
2015年12月21日12月⑅◡̈*
こんばんは!
今週ブログ担当の岩根です(^^)
もう今年も終わろうとしていますね!
1年がとても早く感じます。
先日、長い間、一緒に働いてきた
小坂さんが、退職されました( ; ; )
いつも優しくて、可愛い
みんなの人気者の小坂さんが
いなくなるのは、とても
寂しいですが、可愛い赤ちゃんのため
出産頑張ってください♪♪
最近、寒暖の差が大きいので
皆様、お身体をご自愛くださいね(^^)/
2015年12月9日★弥五郎どん★
皆さんこんにちは♪
今回blog担当の鹿島です。
12月に入り寒さも本格的になりましたね。
寒くなると私は何故か地元が恋しくなります。※(寂)※
地元と言えば弥五郎どん!!
先日私は17年ぶりに、県下三大祭り
『弥五郎どん祭り』に行って来ました。
お祭りでは、身の丈4m85cmの弥五郎どんが地元大隅町岩川の市街地を太鼓囃子と共に練り歩きます。
普段はとても静かな町ですが、この日ばかりは多くの観光客で賑わいます。
岩川には弥五郎どんにちなんだ特産品が沢山あり、特に弥五郎スイカは糖度が高くお薦めです!!
他にも色々ご紹介したいのですが、『お菓子の上野』で売っている『やごろうもなか』は、私のお気に入りの和菓子です。中身は抹茶の餡が入っているだけのシンプルな最中ですが、渋いお茶との相性抜群です♪
道の駅おおすみやごろう伝説の里では、この時期
弥五郎どんの銅像がライトアップされ、イルミネーションも綺麗なので色々見所満載です。
皆さん曽於市大隅町岩川を通る際は、是非御立ち寄りくださいね♪♪
2015年11月16日
こんにちは^ ^
今週のblog担当の宮里です。
11月8日は、濱田さん、山元さん、岡江さんの歓迎会がありました^ – ^
お酒も入り、とっても楽しい歓迎会になりました^ – ^
これからよろしくお願いしまーす(^o^)/