医療法人 親和会 ヒサドメ歯科 鹿児島県霧島市国分の歯科 インプラント・予防歯科・ホワイトニング・一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科

鹿児島県霧島市でインプラントならヒサドメ歯科

私たちの願いは、生涯にわたる皆様の健康です。

お問い合わせ・ご予約はこちら
0995-46-8866

ヒサドメ歯科では日曜・祝日も診療

ヒサドメ歯科では日曜・祝日も診療

ブログBlog

ブログ

2023年9月3日食育について

いつもヒサドメ歯科のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

皆さんは、食育というワードは聞いたことがありますか?

今回は食育についてお話しさせていただきたいと思います。

 

食育とは体に良いを学び、選ぶ力をてる活動・・・略して食育

 

◯食育のキーワードは選食・食戦

選食(フードチョイス)・・・食べ物を上手に選び、組み合わせて、よく噛んで食べること。

食戦(フードファイト)・・・生活習慣病を予防し、病気やストレスに勝つ体を作ること。

 

◯食育のポイントは実践

食育を実践するチャンスは、1年間に約1000回(1日3食×365日)です。

大切なのは、賢く選んで、しっかり噛むことです。

 

現代は健康情報、食の情報など情報が溢れています。「知ってる」「分かってる」では何も変わりません。

食育は実践あるのみです。日頃の食事を見つめ直し、意識して選食してみましょう。

では実際に食育を実践しようと思った時、お口の中に何かトラブルがあるとしっかりと噛むことができなくなります。

 

美味しい食材(料理)をしっかり噛むために定期検診や何か気になる事があればご相談ください。

 

 

2023年8月29日9月 臨時休診日のお知らせ

いつもヒサドメ歯科のホームページを
ご覧頂き、誠に有り難うございます。

 

9月の以下日程が臨時休診となります。

 

=================

 

9月14日(木曜日)終日休診

 

=================

 

 

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 

 

2023年8月20日もし歯が抜けてしまったら? 〜歯のケガ対処法〜

いつもヒサドメ歯科のブログをご覧頂きありがとうございます。

 

遊びやスポーツで顔から転んだり、口をぶつけてしまうと、前歯が抜け落ちたり、折れてしまうことがあります。

そんな場合は慌てずに対処をすることが大切です。

歯の根っこには「歯根膜」という、歯を支えている柔らかい組織があります。

歯根膜は非常にデリケートで乾燥に弱いため、口の外では30分程しか生きられません。

歯根膜が生きていれば、歯が元の位置に戻り定着する可能性が高くなりますので、

乾燥させないように保存することが何よりも重要です。

 

 

⭐︎抜けた歯の保存方法と保存期限

・ティースキーパーネオ(学校等にある専用保存液) ⇨24時間

・牛乳(脂肪分の少ないもの)          ⇨時間

・唾液(頬の裏側、または舌の下に歯を入れる)  ⇨時間

・生理食塩水(0.9%濃度)                                             ⇨時間

・水道水(上記の方法が不可能な場合)      ⇨30

 

 

*保存期限はあくまでも目安です。抜けた歯の再生処置は、早ければ早いほど良いため、期限に関わらず

できるだけ早く受診しましょう。

2023年8月5日歯科のレントゲンは安心・安全です!

いつもヒサドメ歯科のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

歯医者にかかったことのある皆様のほとんどがレントゲン写真を撮影したことがあると思います。

放射線による被ばく線量をご心配の患者様もいらっしゃると思います。

今回は歯科のレントゲン撮影による被ばく線量についてお話しさせていただきたいと思います。

 

歯医者さんで撮影するレントゲンの放射線量は、機種や撮影場所によって多少異なりますが

胸のレントゲン写真や自然界で1年間に受ける放射線に比べて極めて少ない値です。

ではそもそもなぜレントゲンを撮るのでしょうか?

歯科の病気は症状を聞いてお口の中を覗くだけで全体像を把握できるケースはごく僅かです。

虫歯の進行範囲や歯の根、骨の状態などは目には見えない病気の発見と的確な診断、

治療を行うためレントゲン写真を撮影します。

歯科のレントゲン撮影に使われる「x(エックス)線」は人工的に作られた放射線ですが、

放射線を出す「放射性物質」とは無関係です。撮影すると周囲の物質に吸収されて、

跡形もなく消え去るためレントゲン室に放射線が蓄積することはありません。

 

妊婦さん(胎児)への影響は?

日本産婦人学会によると、妊婦さん(胎児)に影響が出る被ばく量は50Sv(シーベルト)と規定されており、

歯科のレントゲンは0.01〜0.03Svでごく僅かあるため問題ないと考えられています。

それでも心配な方は出産後の撮影をお勧めします。

レントゲン被ばく線量について不安や疑問のある方はスタッフまで気軽にご相談ください。

 

 

 

2023年7月31日美しい笑顔を手に入れる!ヒサドメ歯科のホワイトニング!オパールエッセンスgo

皆さんこんにちは!ヒサドメ歯科のブログへようこそ。

暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

今回は、私たちが自信を持っておすすめする
最新の歯の美白方法
ホームホワイトニング オパールエッセンスgo
についてご紹介します。

オパールエッセンスgoは忙しい現代人にぴったりの手軽で効果的なホワイトニング方法です。

なんといっても最大の特徴は、自宅で簡単に使用できることです。

自分のペースでホワイトニングを進めることができます。

特徴の一つは使いやすさです!

専用のホワイトニングトレイがついており、トレイの中には特別なジェルが含まれており、そのキットをお口の中に装着するだけで効果を実感できます。

使用説明の動画もあり、初めての方でも安心です。

また、オパールエッセンスgoは時間を有効に使えるという点でも優れています。

短時間で歯の着色や黄ばみが目に見えて薄れていくのを実感できます。

忙しい朝や仕事の合間に取り組むことができます。

もちろん!安全性もヒサドメ歯科の最優先事項です。

オパールエッセンスgoは、歯科医師が監修した安全な成分で作られており、しみや過敏などのリスクを最小限に抑えながら、効果的なホワイトニングが期待できます。

当院では、ホワイトニング オパールエッセンスgoについての詳しい情報やご相談にも応じています。

興味を持たれた方は、お気軽にご相談ください。

私共が丁寧にご説明いたします。

美しい白い歯は、自信に繋がる素敵な笑顔の一部です。

ぜひ、ヒサドメ歯科のオパールエッセンスgo ホワイトニングシステムをお試しください。

明るく輝く笑顔を手に入れて毎日をより輝かせましょう。

私も実際に使用してみました!

使用前

使用後

旅行先でも手軽にホワイトニングができました。

型どりをせずにホームホワイトニングができます!

使い捨てなので、衛生面も安心です。

使用後、すぐに効果を実感できました!

それでは、次回のブログでお会いしましょう。

今後も、さまざまな情報をお届けいたします!お楽しみに(^^)

2023年7月30日エアーフローが導入されました

こんにちは。いつもヒサドメ歯科のブログを拝見してくださりありがとうございます。

皆さん、エアーフロー(別名:ジェットクリーニング)という機械はご存知でしょうか?

歯の表面の掃除するときに、専用の非常に細かいパウダー粒子を歯に吹き付けて

ブラッシングでは落とせないプラークや着色汚れ、バイオフィルム(細菌の塊)などを取り除いてくれる機械になります。

なぜバイオフィルム(細菌の塊)を除去しないといけないのかというと、歯の表面にバイオフィルムができてしまうと、歯のエナメル質が唾液に触れられなくなり、唾液による洗浄作用がなくなってしまいます。

そのため、バイオフィルムで守られた内側は細菌が繁殖しやすい環境になり、虫歯や歯周病の原因となってしまうのです。

このバイオフィルムを除去するには日頃のブラッシングなどの清掃では歯のポケット内部の深いところまでは届きません。完全に取り切るには、専門家によるプロフェッショナルケアが重要になってくるのです。

そこで使用するのがエアーフロー(別名:ジェットクリーニング)になります。

 

 

2023年7月6日歯医者さん用と市販の歯ブラシの違いとは?

いつもヒサドメ歯科のブログをご覧いただきありがとうございます。
6月より受付の感染症対策のアクリル板も撤去し,少しずつですが以前の形に戻りつつあります。

さていきなりですが,皆さんは歯医者さん用と市販の歯ブラシってどこが違うのか気になったことはありませんか?

今回はその違いについてお伝えしようと思います。

★歯科専用の特徴
・歯科の専門家が選んでくれる
・お口の状態や目的に合わせてアドバイスをしてくれる
・品質・専門性に優れた商品が豊富

★市販用
・価格が安い
・誰が使ってもある程度歯磨きができる
・コンビニやドラッグストアなどで気軽に購入できる

 

それぞれ利点はございますが,虫歯や歯周病の原因となる歯垢をしっかり除去するには,自分のお口の中に合った歯ブラシを使い,ブラッシング効果を引き出す磨き方をすることが大切です!
ご自身の虫歯や歯周病の状態に合わせた歯ブラシ選びや磨き方でお悩みの方は,お気軽にスタッフにご相談ください。

ヒサドメ歯科では歯科専用の歯ブラシ,歯磨剤も販売しておりますので,患者様のお口に合ったものをお選びいたします。

2023年7月4日7・8月 臨時休診日のお知らせ

いつもヒサドメ歯科のホームページを
ご覧頂き、誠に有り難うございます。

 

7・8月の以下日程が臨時休診となります。

 

=================

 

7月20日(木曜日)終日休診

8月2日(水曜日)~4日(金曜日)終日休診

8月24日(木曜日)終日休診

 

=================

 

 

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 

 

2023年6月30日よく噛むと若返る!?

いつもヒサドメ歯科のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

昔から食事の時『よく噛んで食べなさい!』と皆さんも一度は言われたことがありませんか?

よく噛むとどんな効果があるかご存知でしょうか。

・食べ物を細かくすることで消化を助ける

・噛むことで満腹中枢が刺激されて食べ過ぎ防止になる

これらは皆さんよく知っていることだと思います。

でもそれだけではないのです。

最近ではアンチエイジング効果があるとも言われています。

一つは噛むことで脳の血流が良くなり、集中力が高まり認知症の予防になります。

もう一つは、若返りホルモンと言われる『パロチン』が唾液に含まれていて、唾液線を刺激し、パロチンの分泌を促すことができるのです。

ちなみにパロチンは『耳下腺』『顎下線』『舌下腺』とある中の耳下腺から出る唾液のみに含まれているので、『耳下腺』は上の奥に接する頬粘膜にあるので奥歯でしっかり噛むことが重要です。

ぜひよく噛むこと、一口30回程度噛むことを意識してみましょう。

2023年6月19日声出し解禁!!!

いつもヒサドメ歯科のブログをご覧頂きありがとうございます。

 

プライベートな話にはなりますが、4月に鹿児島市内の川商ホールで行われた某アーティストグループのライブに参戦してまいりました!!

そのグループが鹿児島でライブを開催するのは2年3ヶ月ぶりということ、そして、マスク着用での声出し解禁ということでとても楽しみにしておりました🕺🏻

コロナ禍のライブというと、制限事項がいくつもありましたが、それも少し解除されつつあります。

久しぶりの声出しOKのライブとのことで、推し達が登場した時の『キャーー!!!』という周りの歓声を聞いた時は、これぞライブだなって感じがして、とても嬉しい気持ちになりました😌(わたしは、ワー!キャー!と叫ぶタイプではないので静かにニコニコしながら見守っていました。もちろんリズムにはのりますが。笑)

先月からマスク着用も個人判断になりましたが、ライブのような大人数が集まるイベント等でもマスクをしなくてもよくなる、コロナ前の日常に戻る日もそう遠くないのかなと感じております。

 

話は変わりますが、当院では、部分的に悪くなった歯だけを治療するのではなく、お口全体のケアを含めた『トータルケア』にて患者様のお口の健康のサポートをしております。マスクなしの生活に戻った時に、好きな人と好きなことを楽しんで、綺麗で健康な歯で思いっきり笑えるように、今一度ご自身のお口を見直してみてください。

些細なことでも構いませんので、お口のことで気になることありましたらお気軽にご相談くださいね。

自由診療について
インプラント治療

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと咬める歯を取り戻す治療法です。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。ヒサドメ歯科では、事前診査・診断、治療計画をしっかりと行い、安全性を期したインプラント治療を行っております。インプラントに関するご不安や疑問はいつでもお気軽にご相談ください。

施術の価格
インプラント埋入施術 31万円〜39万円(税別)(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科治療

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。

施術の価格
1万円〜25万円(税別)(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
  • 【ホワイトニング】
    ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
  • 【オールセラミッククラウン】
    金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
  • 【セラミックインレー】
    部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
  • 【ラミネートベニア】
    強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れてしまうことがあります。
  • 【メタルセラミッククラウン】
    金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。