ブログBlog
ブログ
2023年3月24日お口のにおいについて
いつもヒサドメ歯科のブログをご覧頂きありがとうございます。
今年は花粉の量が来年より多いようでマスクを二重にしたり、感染予防でマスク生活を続けている方も多いと思います。
マスクの中のお口の臭いは気になっていませんか?
今日は口臭予防についてお話ししたいと思います。
原因は大きく分けて3つです。
①舌苔(舌の汚れ)
食べかすや粘膜細胞の死骸、血液成分(白血球など)が、かたまったもの。これらが細菌により分解され揮発性のイオウ化学物が発生します。
(対処法)舌専用ブラシで舌を磨きましょう
優しく傷をつけないようにして下さい
②唾液不足
緊張、ストレスを感じている時や起床時の唾液の分泌が悪くなって口臭を発生します。
(対処法)水分を多めに摂る、うがいをする
キシリトールのガムを噛む
唾液腺マッサージも有効です
③歯垢(プラーク)
歯垢は歯の表面にくっついて臭いを発します。
このまま放っておくと歯周病を悪化させ、さらなる口臭を呼びます。
(対処法)歯科医院での定期的なメンテナンス
ご自身での口腔ケアを頑張っていきましょう
この他に虫歯や歯周病による口臭もあります。この場合は早目の治療をおすすめします。
屋外ではマスクを外した人も見ますが早くそういった日常になるといいですね。
お読みいただきありがとうございました。