ブログBlog
ブログ
2021年11月27日腸内細菌
いつもヒサドメ歯科のブログをご覧頂き、誠に有り難うございます。
日増しに寒さが厳しくなってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて、前回の記事がウイルス対策に関することだったので、今回は免疫力を高める方法について調べてみました。
人間の免疫力は20代をピークに衰えていくと言われています。昨今、腸活という言葉があちこちで聞かれているように、免疫力の鍵を握っているのは腸であることは皆さんご存知かと思います。腸内には全身の7割の免疫細胞が集結しているといわれており、免疫細胞は良質な腸内細菌によって強くなります。腸内細菌のバランスを整え、免疫細胞が活性化されれば免疫力が向上するのです。
では腸内細菌のバランスを整えるにはどうしたらいいのでしょうか。一般的には善玉菌が優勢である状態が健康的と言われていますが、善玉菌を増やす方法には大きく分けて以下の2つの方法があります。
1つ目は生きた善玉菌であるプロバイオティクスを直接摂取する方法です。プロバイオティクスとは例えば、ヨーグルト、味噌、納豆、漬物などの発酵食品や整腸剤などです。これらは継続的に食べるとより効果的だとされています。
2つ目は腸内にもともと存在する善玉菌を増やす作用のあるプレバイオティクスを摂取する方法です。プレバイオティクスとはオリゴ糖や食物繊維のことでこれらは大豆や玉ねぎ、ごぼう、バナナなどの野菜や果物、豆類に多く含まれています。また食物繊維には水溶性と不溶性があり、善玉菌の増殖に特に効果的なのは、ごぼう、にんじん、ブロッコリー、里芋、海藻、きのこといったような食品に含まれる水溶性の食物繊維だと言われています。
この善玉菌(プロバイオティクス)と善玉菌のエサになるプレバイオティクスを一緒に取ることで腸内細菌のバランスを整えるのにより効果を期待できます。
ところで、、食物繊維は特によく噛まないといけないと思うのですが、、皆さんお食事の際、不具合があったりしませんか?
食事を美味しくいただくためには健康な歯が欠かせませんよね。
お口に関する事でお困りごとがありましたらぜひ当院へご連絡をよろしくお願いいたします。
健康な歯で美味しく食事を楽しみ、免疫力をあげてこの冬を乗り切りましょう!!